2011年08月26日

8月26日は、金谷日切り地蔵尊大祭の日です。
子供が小学生の頃、よく祖父母が子供達を連れて参拝に連れて行ってくれました。
そして、夜店で輪投げ・射的などで遊ばせてくれ、お土産を買って来てくれました。
夏休み最後の楽しみでした。



この書は、知人の書道家の人が書いてくれたものです。
「円空が仏像を刻んだように詩をつくりたい」と書いてあります。
高見順の詩です。



この絵葉書は私の心のささえにしています。
「辛いという字を一つのりこえると幸せという字になる  人生これから」
     せんきゅう
このことばを思い出すと、元気になれます。

    


  

Posted by ワダヒロ at 19:46Comments(0)その他