島田市も11月になると、寸又峡、川根など紅葉の時期を迎えます。
10月の店内は、9月に沖縄で購入した壺屋焼と多治見の織部焼が中心です。
まずはシーサーです。金城窯の金城吉広さんの作品です。
大きさは小さいのですが、どっしりとしていて、色も表情も気に入っています。
次の作品は金城敏男さんの魚文抱瓶・金城次郎氏の小壺・金城吉彦さんの魚文長角皿です。
沖縄の焼き物は色合い・厚みのある質感など、沖縄ならではの独特な風情が感じられ温かみのある物がたくさんありました。
その他、以前購入した織部焼も陳列してあります。
そしてまた例年通り、オンシジュームも綺麗なお花をいっぱい咲かせています。