2011年08月14日

志戸呂焼

ブログの初心者です。
何を書いたら良いのか、まったくわかりませんが、これからがんばって続けていきたいと思います。
どうか、宜しくお願い致します。

今日は、お店で取り扱っています商品の情報です。
地元の志戸呂焼は、静岡県隋一の古窯で大井川流域一帯に窯元があります。
小堀遠州によって、遠州七窯の一つに数えられ、茶陶窯として知られています。
志戸呂焼

茶壷・抹茶茶碗・茶入れ・茶器・菓子皿・湯のみ・徳利・ぐいのみ等があります。


同じカテゴリー(商品情報)の記事画像
9月の店内
無心窯 小割哲也氏作品
中野和馬氏の作品
寒い季節には・・・。
織部焼
開幕SLフェスタ
同じカテゴリー(商品情報)の記事
 9月の店内 (2015-09-09 16:05)
 無心窯 小割哲也氏作品 (2013-05-23 17:13)
 中野和馬氏の作品 (2012-11-29 19:40)
 寒い季節には・・・。 (2012-11-15 19:32)
 織部焼 (2012-10-23 14:51)
 開幕SLフェスタ (2012-10-05 19:56)
Posted by ワダヒロ at 20:22 │Comments(0)商品情報

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
志戸呂焼
    コメント(0)