2012年06月05日

月遅れの端午の節句

                わが地方では、一ヶ月遅れの六月五日が端午の節句です。
                そんな訳で、わが家でも、鎧兜と五月人形を飾ってあります。
                もう34年も前のものですが、まだまだ飾れます。

           

             男の子ばかり三人の子供の成長を祈って、実家の両親が購入してくれました。
        飾る手間はありますが、いつも願いを込めて、両親に感謝しながら、飾り付けています。


               先日、藤枝の蓮花寺に行ってきました。
               菖蒲のお花が咲いていました。
               あまりたくさんではありませんでしたが、十分楽しめました。





     

            もう少し早ければ、もっと綺麗なお花が楽しめたのかもしれません。
            でも、今時無料でこれだけ見ることができるとは、思いませんでした。





      


最近、あまりすっきりとしたお天気ではありませんが、花菖蒲はこの季節にはぴったりのお花かもしれませんね。  

Posted by ワダヒロ at 20:28Comments(0)その他