2012年04月26日

ふくろうと端午の節句

          四月ももうすぐ終わり、五月になると、端午の節句です。
          端布で作ったふくろう・ちりめんで作った花しょうぶ・和柄の布で作った兜です。


     






     


     


          私達の住んでいるところは、旧暦のため一ヶ月遅れの六月が端午の節句です。
          そのため、いまからがこいのぼりも五月人形も飾りはじめます。

          


           志戸呂焼の一輪挿しに十二ひとえのお花を飾り、兜を一緒に飾ってみました。
           十二ひとえのお花の紫色がとても綺麗に映えました。  

Posted by ワダヒロ at 19:26Comments(0)趣味